2011年2月26日土曜日

川崎市民スキー大会最終日・クロスカントリー団体

最終日などと大げさにタイトルをつけたが、2月20日、二日目午後である。大回転競技の後に行われるため選手の疲労もピークであろう。保護者の心の中も早く帰ってビー*コールが湧き上がるかもしれない。
しかしZero.1Jrの選手達はチーム成績向上のため、一般参加との混成チーム、Zero.1Jrチーム、2チームにと果敢に挑戦した。




スタートコースを整備する選手達


 第一の関門、この斜面を登る


スタート前


コース全景
遠景の山向こうは野沢、下は名湯馬曲(まぐせ)温泉

交差点には係員が立つ


混成チーム1走、相当早い


Zero.1Jrチーム1走


混成チーム2走


Zero.1Jrチーム2走、この後大人でも息を切らす急坂なんだが楽しいらしい


 天気が良く暑いのでタイツで、バックルは緩めて滑ってみた
板はもちろんアルペン(選手用)である


距離は3Km、大人と同じ
滑り終えると頭から湯気が出るらしい


混成チーム3走


Zero.1Jrチーム3走



Zero.1Jrチーム4走




混成チーム4走



戦いを終えて

【おまけ】 木島平スキー場に向かう途中の農道、ガソリンスタンドの前にある農産物直営所、地元で焼いているパンや特産きのこなどが手に入る。木島村も妙高と同様山間なのでお米が美味しく地元コシヒカリは魚沼産に引けを取らない(esezou)。

【おまけ2】 月間スキーグラフィック誌3月号には年末のチャレンジカップの結果が掲載されている。

2011年2月25日金曜日

二日目・大回転競技

川崎市民スキー大会、第二日目の朝もすっきりした快晴である。
前の晩の宿は、さながら選手村のようであった。廊下の壁には用具がぎっしりと立て掛けられ、廊下は用具を整備する人が行き交う。ジュニア達も大人に混じりワックスがけを行い翌日に備えた。


今日の大回転コーススタート地点

木島平のこのスキー場のこの位置から降りるバーンに共通な、比較的急斜面から始まる。
日陰で硬く見える割に、朝一番でTちゃんと一緒に本コースを降りた感じでは、かなり軟雪のコンディションであった。
スタート台は設置されない。


インスペクション開始

このスタート地点はペアリフトで降りれるのだが、インスペクション直前までこのリフトが動かず、隣のクアッドリフトから歩いて上った選手も多かった。
最初の滑降者、小学生Aはインスペクションからスタートの時間が短く、1本しか持たない選手の場合、ワックスの最終調整時間を確保するのにに苦労した。


スタートする選手を見守るコーチ




小学生A、一人目スタート!




小学生A、二人目スタート



小学生A、三人目スタート



小学生B、三人目スタート



小学生B、いつも上位に来るNさん(元メンバー)
アグレッシブで参考にしたい滑りだ



小学生B、二人目スタート



小学生B、三人目スタート



小学生B、四人目スタート



コーチの滑り


ビブ100番げっと、今日の滑りはなかなかのもの



にいにいの切り替えしは実に早い
コースラップとなった滑り




大回転リザルト


小学生Aの部 表彰式、右はTちゃん代理


小学生Bの部 表彰式


男子Aの部 表彰式


そして アルペン部門総合優勝



喜ぶジュニア達

細かい点を見ればまだまだ発展途上にあるジュニア達、でも暮れのキャンプから見れば、格段の成長を見て取れる。  

シーズン後半戦、頑張れZero.1Jr達


2011年2月22日火曜日

第一日目・クロスカントリー個人

一日目午後から、場所をクロカン競技場に移した。一部のジュニア達は、コースを滑ってクロカン場に移動したようだ。帰りは登りとなるため、保護者は車で10分程の移動となる。



その前に腹ごしらえである


着いたジュニア達は早速ウオームアップに余念が無い


戦いの場


こちらもお仕事に出発


お仕事の跡



ウオームアップ終了


スタートワックスを掛けるジュニア


ビブ裏返しだよ、いや前走です


余裕の二人


コースマップですがさっぱり?
小学生個人は1Kmのコース、その他成年は3Kmのコースとなります
マップの下にあるものは!


午前中のSL競技の結果です。11旗門のDQが目立ちます
Zero1Jrのメンバー達もセッターの罠にはまってしまいました
残念です


Tちゃんです、かっこいいね


スタート5分前


前走Aがスタートした


前走Bスタート



前走Cスタート





選手達のスタート直前










ゴール前の直線




戦いを終えて


木島村では新幹線の工事が進んでいます

食事後、宿では表彰式と選手会が行われました、別に宿をとったジュニアもいます。


回転競技 小学生A


回転競技 小学生B


コーチの代理


クロカン競技個人の部小学生A


クロカン競技個人の部小学生B


入賞したジュニア達おめでとう

この段階でチーム成績は6位、DQが無ければ4位につけました。
翌日、二日目は大回転競技、クロカンリレーとなります。逆転も可能なZero1Jr注目のチーム成績は如何に?