2015年1月18日日曜日

戸倉3連戦(ジュニア第2戦結果)

皆さん今晩は。
戸倉で行われた3連戦のうち、ジュニア第2戦の結果報告です。
チームから女子1名、男子1名が参加し、女子1名が4位入賞しました。

今回は、この女子選手と、昨年全中全国大会(戸倉)で18位となった選手の滑りの比較です。
なおチームの中学生選手と高校生とは板のレギュレーション(回転半径)が異なることに注意。
全国レベルの選手と比較するのは酷ですが、今後上を目指すなら通らねばならない道です。
場所は最大斜度が終わり中斜面になった数旗門後です。











切り替えしの速さと位置はさほど変わらないようですが、全国レベルの選手は切り替えし後アウトステップし、さらに高い位置に居ます。
チームの選手はポールに入る姿勢に改善の余地があるようです。

以前にも書きましたが、コンディションの差はあれど、このコースで1分10秒を切ることが、全中を制するタイムと考えてください。

コーチからの指導の通り、速く滑るためには、板に乗るポジション、切り替えしの速さ、アンギュレーション、ひざの畳み方など幾つかのポイントがありますので、今後の練習に生かしてください。
(esezou)


全中への道(さらにその先の道)

今晩は、連投ですが忘れないうちに書きます。
神奈川全中予選会は終了し、3年生は受験真っ只中にいると思います。
全中のその先に目標を置く選手保護者も多いと思いますが、ご存知のように高体連(インターハイ)では学校教諭の付き添いが絶対条件となっています。

したがってスキーを続けようとすると、スキー部のある高校はともかく、どうすればよいのか、というのは我々共通の疑問と課題でした。
今回いくつかの情報を入手しましたので、選択枝を示すと共に情報を共有できればと思います。

1.スキー部のある学校を受ける。これができれば苦労しません、学力があれば。

2.インターハイは捨てて国体を目指す。ああこういう選択枝もあったんだ、実力があれば。
  県連の登録は高体連と関係ありませんのでこの選択肢は現実的です。

3. 入試相談会で、こういう場合はご対応願えますか、と事前に根回しする。ご存知の通り、神奈川県の入試は学力がちょっとあれな方の為事前談合性ですので、その際によく学校側と話し合われておく事です。

4.山梨東部にある日**成高校なら現在インターハイ行けるようです(スキー部あり、競技人数少、入試容易)。

以上が皆さんのお役に立てば幸いです。
(esezou)

全中への道(予選会後の手続き編)

皆さん今晩は。
全中予選会のあと「それでは後ろに集まってください」の後、何が起きるのか、今まで謎に包まれたその後を(学校で対応する選手はいいのですが、個人で可能性のある方は心積もりも必要ですので)レポートしたいと思います。
結果的には特別な何か儀式のようなものはその場では無いのですが。

選手、保護者が集まり、予選抽選会の時に配られたような冊子が配布、説明されます。学校長に提出し記入して中体連に提出いただく書類と、宿泊等選手側で記入し出す書類に分かれます。どちらも翌日の対応が求められますので、宿泊については誰が何日前から現地入りするのか、事前に考えておいたほうが良いでしょう。学校には予選会当日連絡しておき、担当教諭に準備して頂くのが良いと思います。
選手は集合時刻が指定され、予選会と同様中体連の役員の先生方と集団行動となります。
保護者の役割は、付き添いしていただく役員の先生方のサポート役となり、スタート位置に張るテントなどの打ち合わせをします。
次の週の結団式の日程が決まり、選手保護者の出席が求められます。

夕方から横浜近郊で行われた結団式では、選手の参加費用が10万円強徴収され、何時現地入りするのか確認されます。

保護者宿の手配や選手の送迎手配、前乗り日程によては練習場所、方法シーズン券の手配 などを行います。

以上が大雑把な予選会後の手続きです。お住まいの市町村によっては市町村長や教育長、学校長への表敬訪問や表彰等があるかもしれません。また学校の公休、補助金等の手続きがあるかもしれません。

また2週後には戸倉3連戦もありますので選手、保護者は休み無しの生活となります。
受験生には過酷な日程となります。

ちなみに 結団式時の選手への注意として、昨年神奈川の選手は仲が良すぎてうるさく(?)クレームがあったようです。 
皆で勉強などしてた事がなにか他県の選手の燗に触ったようですが、
受験生が勉強して何が悪い!
そもそも入試直前のこの日程はどうなのか!
と思います。
昨年の神奈川代表は超優秀な生徒達でした。勉強もできるしピアノも弾ける、どうだ悔しいだろう。

(esezou)

2015年1月7日水曜日

第52回全中スキー神奈川予選会(GS)

皆さん今晩は。
今年もマウンテンパーク津南でよい天候に恵まれ、全中スキー神奈川予選会が行われました。
チームからは女子2名男子2名出場しましたが、女子2名が入賞、内1名が全国大会へ進むこととなりました。




それでは女子各選手の滑りを比較してみたいと思います。
まずはメンバーで入賞した選手2名、それぞれ切り替えし、左右ターンの姿勢。







次に予選4位、戸隠にも練習に来る予定の選手。



次は3位以内の3人で、全国大会でも30位以内が期待できます。











姿勢は、滑りの技術の結果であって、姿勢を真似する事は良いことではありませんが、この写真から学べることは多いと思います。
(esezou)

2015年1月3日土曜日

No.1キャンプのある日

皆さん、今日は少し晴れ、ゴンドラから三田原へ向かう途中では富士山が見えました。


キャンプも終わりに近づき皆良い練習日となりました、写ってない人ごめんね。