第68回川崎市民スキー大会(アルペン部門)が終了しました。
初日SLの成績も良く、
5年ぶりにアルペン総合優勝することができました。
さらにアルペン男子最優秀賞、アルペン女子最優秀賞もいただきました。
これもコーチのご指導のおかげです、ありがとうございました。
写真がありませんがスラローム出場選手の活躍がなければアルペン総合優勝はありませんでした、優勝選手はおめでとうございました。
![]() |
今朝の黒姫高原 |
昨日里は大雨でしたがゲレンデは雪のようでコンディションはさほど悪くないようです。
(今年、雪自体はすでにどこのゲレンデも腐り雪ですが)
初日SLは、男子A、男子D、女子Aで優勝、準優勝と聞いています。
それでは2日目GS 各人の滑りと結果です。
![]() |
bib001 |
![]() |
外足スキーに乗れてラインもとても良いと思います |
![]() |
bib005 |
![]() |
上半身が安定してとても良いと思います |
![]() |
bib007 |
![]() |
少し内倒しましたが良く踏みポールを攻めました |
![]() |
bib008 |
![]() |
外スキーが良く回りました手が上がるといいと思います |
![]() |
前後ポジション良くなりましたが外腰開きでしょうか |
![]() |
bib024 |
![]() |
bib025 |
![]() |
手が下がり上半身が遅れたように思います |
![]() |
ライン取りと外腰が課題と思います |
![]() |
bib026 |
![]() |
内倒を改善すれば踏めると思います |
![]() |
bib027 |
![]() |
腿を立てればもっと踏めると思います |
![]() |
bib049 |
![]() |
すばらしいポジションとラインだと思います |
![]() |
bib0091 |
![]() |
頭が逃げてますが良く踏めていると思います |
![]() |
bib098 |
![]() |
ライン攻め切れればタイムは上がると思います |
![]() |
bib099 |
![]() |
内足の抵抗がタイム遅れの原因と思います |
![]() |
bib102 |
おまけ ラップ選手の滑り
![]() |
すばらしいリカバーでした |
![]() |
内足浮いてますね |
![]() |
戦いを終えて |
![]() |
小学生B 2,3,5位 |
![]() |
小学生A 優勝 |
![]() |
男子中学生 4位 |
閉会式に出られなかった人は代理受賞となっています
![]() |
女子A 優勝、3位 |
![]() |
男子D 2位 |
![]() |
アルペン総合優勝 |
![]() |
男子A 2,3位 |
![]() |
アルペン女子最優秀選手 |
![]() |
アルペン男子最優秀選手 |
出場選手およびサポート保護者各位はお疲れ様でした(esezou)。
0 件のコメント:
コメントを投稿